こんにちはMariです。
『やさしい料理』にお越しいただき
ありがとうございます(*^^*)
今回は、母の日に手作り料理を
プレゼントしたいと思っている
パパと子どもに。
初めてでも簡単にできる
料理の紹介です。
母の日は、日頃の苦労を敬い
感謝の気持ちを表す日で、
5月第2日曜日にお祝いします。
母の日にお花は定番だけど、
毎日家事や仕事に忙しいお母さんに
手作り料理を作って
喜んでもらいましょう♪
ではさっそく料理の紹介です。
パパと子どもで作る簡単レシピ

レシピ1 簡単カルパッチョ
材料
- お好きな刺し身 1パック(タイ・まぐろ・サーモンなど)
- 市販のドレッシング 適量 (オニオンやレモンなどさっぱりとしたドレッシングがオススメです。)
- カットサラダ 適量 (スーパーに売っているカットされた レタスなど、お好みで)
作り方
- お皿に刺し身を並べる。
- カットサラダをのせる。
- ドレッシングをかける。
レシピ2 簡単ちらし寿司
材料
- 温かいご飯 1.5合
- ちらし寿司の素 1袋
- お好きな刺し身 1パック
作り方
- 刺し身を食べやすい大きさにカットする。
- ご飯にちらし寿司の素をまぜる。
- 2のご飯を器に入れ、その上に刺し身を散らす。
レシピ3 炊飯器でピラフ
材料
- お米 1.5合
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/3本
- ベーコン 3枚
- コンソメ 小さじ1と1/2
- 塩 適量
- こしょう 少々
作り方
- お米をとぎ、炊飯器に入れ、1.5合のメモリまで水を入れる。
- 玉ねぎとにんじんをみじん切りにし、1に入れる。
- ベーコンは1.5cm幅に切り、1に入れる。
- 1にコンソメを入れ、炊飯器のスイッチを入れる。
- 炊きあがったら味をみて、塩・こしょうで味をととのえる。
レシピ4. 市販の生地でピザ
材料
- 市販のピザ生地 1枚
- トマト 1個
- 市販のピザソース 適量
- ピザ用チーズ お好みの量
- バジル(あれば) 適量
(具はお好みで変えてアレンジして下さい。)
作り方
- トマトを3mm厚さにスライスする。
- 市販のピザ生地にピザソースを塗る。
- スライスしたトマトをのせ、ピザ用チーズをのせる。あればバジルものせる。
- オーブントースターで、美味しそうな焼き色がつくまで焼く。
母の日に贈りたいものとは
母の日に贈る定番のものは、
カーネーションですね。
カーネーションの花言葉は、
女性の愛、純粋な愛情などです。
そして、カーネーションは
花の色によって花言葉が変わります。
よく贈られる赤色は、
母への愛、純粋な愛、真実の愛などです。
白色は、
私の愛情は生きている、尊敬などです。
亡くなった母をしのんで贈る花です。
ピンクは、
感謝、気品、温かい心などです。
黄色は、
軽蔑、嫉妬などです。
母の日に贈るには気をつけたい花ですね。
オレンジは、
熱烈な愛、純粋な愛などです。
恋人に贈る花としてもいいですね。
青色は、
永遠の幸福です。
カーネーションの花言葉を
紹介しましたが、
母の日に贈る時、気をつけたほうがいい
花の色もあります。
各色の花言葉を確認しておきましょう。
母の日に贈るものとして他には、
手紙もいいのではないでしょうか。
照れくさくて、言葉では伝えづらい
日頃の感謝の気持ちを書いて贈ると、
喜ばれると思います。
他には、
掃除機をかけたり、洗濯物を干したり、
食器洗いをしたり、
普段お母さんがしてくれていることを
お手伝いするのも
とても喜ばれると思います。
最後に
子供の頃、母の日に
プレゼントを贈れるだけの
お小遣いがない時には、
肩たたきや食器洗い、
玄関の掃き掃除をしていました。
お小遣いが少しある時には、
ハンドクリームや台所洗剤を
プレゼントしていました。
どのプレゼントでも
すごく喜んでもらえました。
ありがとう、
と喜んでいる母の笑顔をみて
私も嬉しかったのを覚えています。
高価なプレゼントではなくても、
感謝の気持ちが伝われば
喜んでくれるのでは
ないでしょうか(^o^)
いかがでしたか?
今回のレシピはどれも簡単にできるので、
子どもと一緒に作れますね!
パパと子どもで、
日頃のママへの感謝の気持ちを
手作り料理で伝えましょう♪